- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:四苦八苦 現在編
-
惨敗の中にもうれしいことが
昨日は、仏1000ギニーはもちろんのこと、他のレースもボロボロでした。 仏1000ギニーは、全く伸びず、1312という凡走で4着でした。 現実は厳しい状況でした その中でも仏2000ギニーは、… -
今日こそは
昨日の天皇賞春は、最後の直線でよく伸びてくれましたが、前残りの展開?で、6着におわりました。 さすがにグラインスラムのレースの壁は大きいです。 さて、今日の仏1000ギニーにモリシラセ号が出走します。 … -
昨日に引き続き、今日の天皇賞春も
まず昨日の香港デーですが、 と、フシチョウ号が131の激走により勝利しました。これで春の海外遠征は2着1着1着となりました。 この世代の前後は、ログインチャンスアビリティの回数が多く、自分の馬に多く… -
14S春の香港デー
今日は春の香港デーです。 チャンピンズマイルにはテンテマオプション号が、クイーンエリザベスステークス2世カップにはテンテマフシチョウ号が出走します。 3月4週から海外マイル戦が3つあり、そして、国内… -
1シーズン前が嘘のような活躍
昨日行われたクイーンエリザベスステークスで、フシチョウ号が130を叩きだし、GⅠ3勝目をあげてくれました。 この馬は、1シーズン前までは、能力(パラ+アビ)の割には、全く走らなく嘆いていました。 そ… -
ドバイデーが終えて
ドバイデーの結果は、 アルクオーツスプリント 3着(127) 1650ドバイドールデンシャヒーン 4着(126) 1950ドバイシーマクラシック 2着(126) 16000ドバイターフ … -
14Sドバイデー
まずは昨日のファルコンステークスの結果ですが、 と、見事な走りでモリシラセ号が勝ってくれました。 統合前にかなうことがなかったら、テンテマセイゴット号産駒による初重賞ができ、うれしいです。 次… -
時を隔てての挑戦
題目だけ見ると何のことがさっぱりわからないと思いますが、今日のファルコンステークスにテンテマモリシラセ号が出走します。 この馬は、アイヴィリーヴ系で、父はテンテマセイゴットです。 産駒成績を… -
なぜか、感謝BOXを頂きました
8月多忙だったため、更新をほとんどしなかった影響で9月度は感謝BOXを頂けませんでした。 そして、先月、9月もあまり更新をしていなかったのですが、なぜか今日のメンテナンスで感謝BOXを頂きました。 うーん、… -
14シーズンの生産を終えて。
まず、先週の木曜日に、急なトラブル発生し、週末もほぼ休みなくトラブル対応をしていたため、生産結果をアップすることはできませんでした。 簡単にまとめると、3日目4日目は不作におわり、5日目は生産せず。6日目も不作に…