- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:四苦八苦 現在編
-
41Sになりました。
41シーズンになりました。ほぼ1シーズンぶりの更新です。 簡単に40シーズンを総括してみます。 まず馬主ランキングですが、 と、6位でした。 そして、自分の予想以上というか、GⅠも6勝挙… -
ありがとうございます。
先程ログインしたら、なんかKPが増えていると思ったら、先週のカード伝説の補填がふりこまれておりました。 今週初回・2回目まで半額ということもあり、補填分回そうと思ったら、 と、いきなりSRが2枚引き… -
-
40S生産終えて
1月3週 ガイドブックを使わずに、そのまま20頭種付け その結果、クサナギの後継となりそうな仔馬が生まれました。 久しぶりの誕生時でのS35+7。クサナギのように距離適性大きいです。 た… -
40S生産途中経過
1月1週 血統大辞典の効果で活性系統、活性馬が判明しました!今回の活性系統はマンノウォーニジンスキー 活性系統がネアルコモーニングサンダー モーニングサンダー系で、6頭生産するも採用できる馬は何とか1… -
40シーズン突入
統合後40シーズンになりました。 昨シーズンは と、なんとかGⅠ1勝あげることはできたけど、まだまだ、沼から抜け出しておりません そのため、ブログも書くことがないので、まったりとなっています … -
39S、BCデー
39シーズンも気が付けば、BCデーです 3レースに出走していますが、やはり、今我が厩舎では、もっとも期待できるのは、オットト号で、BCクラシックに出走します。 前走2着となり、上り補正をもっての出走… -
昨日の結果を踏まえて
昨日アイリッシュチャンピオンステークスは と、タイム差なしの僅差の2着でした。 先行集団後方にいたため、勝ち馬とスパートが同じでは、じりじりを差を縮めることしかできませんでした。 ただ、この馬… -
39SアイリッシュチャンピオンS
今日アイリッシュチャンピオンSにオットト号が出走します。 37S12月5週にタイムロジックが調整されてから、それまで活躍して馬も通用しなくなり、さらに生産状況もあまり芳しくなかったため、ずっと低迷を続けて… -
1シーズン半ぶりの勝利
昨日行われたかしわ記念で、ナツノウミ号が勝利してくれました。 37シーズンのJBCCで、ナツノウミ号が勝ってから、いままでGⅠ未勝利だっただけに、本当にうれしいです。 そして、なぜか、昨晩、新しくし…