86S生産結果

85S生産結果

年の暮れということもあり、公私ともにバタバタしていたため、なかなか更新でできませんでした。
気が付けば86Sも2月3週を迎えております。
やっと、86Sの生産をまとめました。今Sは36頭生産しました。
生産体制は、いつものように、血統大辞典(ガイドブック)、オオクワガタ、コクワガタ、生産レベル3、配合テクニック効果アップです。
生産方針は、活性馬、アウトニックスです。

丁度生産期間があまり時間が取れなく、初日・二日目に生産を終わらせる必要がありましたので、できれば初日にミスプロ・ノーザンが活性になってほしかったために、ガイドブックを使用しました。
ただ、使っても使ったも、マイナー系統ばかりで、気が付いたら所有していたガイドブック全部30枚ほど使用しました。

さて、産駒一覧です。

産駒の平均値は☆32.8、S3・1.7、ゲートSです。

83S:☆32.2、S3・1.9、ゲート6.5
84S:☆32.3、S3・1.8、ゲート6.3
85S:☆32.7、S3・1.7、ゲート7.0
86S:☆32.8、S3・1.7、ゲート6.5

と、統計を取り始めた以降では、至って平均でした。
大当たりが1頭、そこそこがそれなりに、平凡が大量にという感じです。

参考までに各種分布グラフを載せておきます。

七能力値グラフ

29:  1
30: 3
31: 1
32: 11
33: 6
34: 9
35: 5

31以下はお引き取りに。そして32の取り扱いをどうしようなと思っております。
35もほぼ昨年並みでした。

S3グラフ

0: 6
1: 12
2: 10
3: 7
7: 1

大当たりである7が一頭します。
しかし、及第点といえる4、合格点といえる5が一頭もいないことが、今後の体制に響きそうです。
3の中より開花してくれることを願っています。

ゲートグラフ

S3: 12
SS: 7
S: 7
A: 6
B: 4

ゲートも至って昨年並みです。
ただ、昨年にくれべ、ゲートだけがへこんでいるという馬が多く目立った印象があります。

番外イノリウタ産駒

カミソリさんから譲り受け、GⅠを4勝してくれたイノリウタが残念なことに遺伝Sに落ちました。

ただ、思いれがあるので、今期5頭種付けをしたところ、





と、遺伝Sにしては、予想以上の出来でした。
ただ、みな同じような距離なので、上のクラスに行くとレースが被るので出走管理が大変になると思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る