種牡馬リスト4s1101 その2
まずは、種付け料改定について、公式HPには、

とあり、産駒が重賞を勝っていれば、種付料は上がります。
ここで、注意しなければならないのは、公開すると②の初期査定期間が成長タイプにより査定シーズンの長さが異なり、この期間内に産駒が重賞勝利をすれば、次回更新のときに、種付け料があがります。
次に③は、初期査定期間が経過したのち、1シーズンごとの査定となります。
種付け料が上がると遺伝力が上昇します。
そして、遺伝力最大のときは、活性度合いの抽選に入り、抽選を通ると活性度合いがあがります。

そのため、余剰枠を申し込みにしても、なるべくなら、種付け料が上がるものを申し込んだ方がよいと思い、重い腰を上げて調べてみました。
種牡馬一覧
4シーズン11月1週時点では、種牡馬が335頭あります。
そのうち、4シーズン末で査定対象となるのは、139頭でした。
種付料が上がるのは40頭です。
更新が取消対象が48頭です。
気を付けなければならないのは、ショートケーキのような種付け料が高額なものが取消対象になっておりますので、注意してください
なお、あくまでも自分が調査したものであるので間違っている可能性も大きいため参考程度にしてください。
デイリーミッション
本日のデイリーミッションは、

毎日毎日SRはきてくれません。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。