昨日の結果
昨日の宝塚記念は、抽選は通り126でしたが、リミット超え8頭という状況のなか、見せ場もなく8着となりました。
距離範囲が広いため使うレースにはこまりませんが、今後のローテーションを考えて立て直します。
アメリカンオークスステークス

さて、今日のアメリカンオースクに、カゼノコ産駒のワカヒメが出走します。前走の関東オークスからの連闘になります。
パラはパックマンのように1か所凹んでいます。ノーマルアビで補正はしていますが、どこまで強制されているか不明です。
1か所だけ凹んでいるけどS3が多くある馬は採用、不採用するときに、悩みます。ワカヒメは、カゼノコ産駒ということもあり、採用しました。
出走表をみると厳しいようにも感じますが、頑張ってほしいです。
5s前半重賞産駒・種牡馬リスト
5シーズンも半分が終わりましたので、14歳以下の種牡馬リスト(重賞勝利)一覧をのせます。

春のクラシックがおわり、やはりユーエスエスケープをはじめ上位は安定しています。
そして、ウガノリキュール産駒が今シーズンGⅠ4勝と好調にもかかわらず、種牡馬株が800万というのはものすごくやすいです。
自分のカゼノコも所有馬2頭の活躍もあり、来期も1000万と大幅アップできそうです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。