10S凱旋門賞(Load to Lv27)

10S凱旋門賞

今シーズンも、この時期がきました。最高峰のレースでもあり、Lv27のために、取り残しているレースである「凱旋門賞」です。

中長型の馬が相次ぐピークアウトのため、今シーズンは見送りを考えましたが、僅かばかりの可能性にかけて、エースであるキャラメル号を出走させました。

キャラメル号はオークスを勝っておりますが、距離適性は14-24と距離上限と不安要素あります。

ただ、5歳になりフェブラリーステークスから、3,3,1,1,3,2着と安定した成績を残しています。

上がり補正も確保していますが、抽選が通り、牝馬補正がでなければという運要素も大きいことも確かになりますが、最低でも次へ繋げる走りをしてほしいです。

カード騎手でスクロールできなかった件

前々回のカード騎手の選択画面で、スクロールができなく、武騎手を選択できなかった件ですが、自己解決しました。

単純に、すでに武騎手を使用したいたためでした。

ただ、たしか、昔はスクロールができ武騎手を選択すると、警告画面になったと記憶しているのですが、仕様がかわったのか、そもそも思い込みによる記憶あやまりか、あやふやですが、大変お騒がせいたしました。m(_ _)m

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る