昨日に引き続き、今日の天皇賞春も

まず昨日の香港デーですが、

と、フシチョウ号が131の激走により勝利しました。これで春の海外遠征は2着1着1着となりました。

この世代の前後は、ログインチャンスアビリティの回数が多く、自分の馬に多くのアビが付くということは、当然周りも多くアビリティを持っている可能性が大きいです。

そのため、そのような馬が引退しつつあるので、かろうじてまだ現役のフシチョウ号が、すこしだけアドバンテージがあるかもしれません。

この後は帰国せずに調子を1週させます。

なお、チャンピンズマイルは、最後100mを切ったところで、ズブズブ差され4着でした。

そして、今日は天皇賞春が行われます。

アースインザトール号も、フシチョウ号が同様になかなか走ってくれませんでした。しかし、前々走重賞初勝利をおさめ、前走阪神大賞典3着と、調子がよくなってきました。

牝馬の距離幅広めのため、凡走する可能性も大きいですが、フシチョウ号が続き、激走してくれればと思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る