43シーズンも今日が最後となり、有馬記念が行われます。

ジャパンカップと同じように、とーもさん、ヒロさん、ごろちんさんに相手に、自分のヤタカガミくんがどこまで戦ってくれるかと思います。

1頭で何十もGⅠを勝つような馬はどのような相手でも勝ち切ることが多いことを考えると、全壁でないと難しいのかなーと感じてします。

3着に入れば、種牡馬ランキングも1位は維持できると思いますが、できれば、ここは1着が欲しいです。

なお、高熱に苦しみ、病院に駆け込んだところ、インフルエンザにかかっておりました。

そのような状況でも、毎朝20分、こっそり布団から抜け出して調教だけをしておりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る