5S生産まとめ他

生産まとめ

まずは、5シーズンの生産結果と、統合後の結果もあわせてのせます

1S 33.45 1.79 S 6.40
2S 33.22 1.60 S 6.60
3S 33.18 1.65 S 6.85
4S 33.24 1.97 S 6.75
5S 33.08 1.84 S 6.79

と、5シーズンは統合後平均は過去最低ですが、何とか平均33を超えることができました。S3の数も1.8とこれも平均よりやや高めと思います。

過去最高の60頭を超える生産をしましたが、適当にしたこともあり、同じような成長型・距離が被るものを採用したり、晩成よりも超早熟・早熟が多く採用しておりました。

めぼしいものは1,2頭おりますが、それでも周りのことを考えると重賞を勝つのがやっとの状況だと感じます。開花をしないとGⅠは厳し状況になるように感じます。

重賞産駒種牡馬

自分ようですが、14歳までの全体公開している種牡馬で、5S1月1週~2月4週までの重賞産駒を出している種牡馬一覧です。

こうしてみると、昨年リーディングサイヤーであった、ウガノリキュールは800万と非常にやすいのでした。

5シーズンで初回査定期間がおわるので、大幅アップするでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る