最終日は15頭生産したところ、本採用1、純採用2、繁殖用1となりました。
モガミさんの「タケミカナタ」の株を7株持っていたことと、ミスプロ系肌馬がのこったため、7株全部使ったところ、本採用は1ですが、他の仔馬もそこそよく、もしかして良い種かもと感じていました。
自分の種牡馬も気が付けば多数にあり、かつ、セイヴァー系が7世代目ということもあり、血が濃くなり、なかなか全部付けることが難しくなってきています
今までの庭先取引を出すのは、☆34~35の繁殖用牝馬として出展してきました。
今シーズン☆33の牝馬が多かったため、若干質が落ちるかもしれませんが、繁殖用として出展します。








コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。