7代連続GⅠ勝利
昨日行われた2000ギニーで、テンテマオボロツキ号が、最後の最後まえ粘り、見事な勝利をおさめました。

これで念願の自己種牡馬による、7代連続GⅠ勝利をおさめることができました。
正直ほっとしています。
それが何か?という言う人もいるかもしれません。
しかし一人プレーではなく、大人数との競争による、この競馬伝説Live!では、全体公開種牡馬の条件であるGⅠを勝つことさえ難しく、それが自己種牡馬となると、簡単にはつなぐことはできません。
されに、自分一人でここまでつないでいる人は、おそらくいないであろうと思ったります。
このゲーム強くなるためには、こだわりを捨てた方がよいのですが、このようなこだわがあるがゆえに、ここまで頑張ってこれたこともあります。
テンテマファラオ系統
テンテマファラオ 75S・牡・晩成・19-25
┗テンテマセイヴァー 82S・牡・超早・18-20
┣ヒロザティンカー 85S・牝
┣ヒロザルフィファー 87S・牝
┣ヒロザサルヴァ 88S・牡
┣テンテマオクトパス 88S・牡・超早・18-20
┃┣テンテマダイチノコ 91S・牡・超早・15-19
┃┃┗テンテマカゼノコ 97S・牡・超早・15-19
┃┃ ┣トミールミック 4S・牝・超早
┃┃ ┣テンテマサクラサカ 4S・牝・超早・16-18
┃┃ ┣テンテマワカヒメ 4S・牝・超早・20-22
┃┃ ┣テンテユートピア 6S・牡・超早・16-18
┃┃ ┃┗テンテオボロツキ 11S・牡・超早・15-19
┃┃ ┣テンテインパクト 8S・牡・超早・16-18
┃┃ ┗カゼノミリ 10S・牝
┃┣ピースフルリリー 97S・牝
┃┣ヒロザバトルオーラ 97S・牡
┃┣ヒロザオーラタイム 1S・牝
┃┣エアロフィッシュ 2S・牡
┃┣イージスマーメイド 3S・牝
┃┗テンテマクライスト 3S・牡・超早・18-20
┃ ┗テンテマツアーズ 5S・牡・超早・17-21
┃ ┗テンテマフユノタテ 8S・牡・超早・16-18
┣テンテマフェデリカ 94S・牝
┗シャオラヴィアン 94S・牝
統合して12シーズンたつので、98+12=110シーズンです。
テンテマファラオが誕生したのが75Sであるので、35シーズン前です。
35シーズンといえば、ほぼ5年前です。
移管5周年ということである、この系統は移管してから、一緒に歩み育ててきた系統になります。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。