今日こそは

昨日の天皇賞春は、最後の直線でよく伸びてくれましたが、前残りの展開?で、6着におわりました。

さすがにグラインスラムのレースの壁は大きいです。

さて、今日の仏1000ギニーにモリシラセ号が出走します。

桜花賞にするか、NHK賞にするか、それとも仏1000ギニーするか、迷ったのですが、当初の予定通り仏1000ギニーにしました。

今シーズンはGⅠ勝利は厳しいと思っていたので、少しでも勝てる可能性があるところは、やはり海外ギニーのためです。

やはり、同じようなことを考える人も多く、出走表をみても、厳しい戦いになりそうです。

さらに、らふらんすさんの「モンドドリーミング」号は、テンテマユートピア産駒ということもあり、やや複雑な気持ちもあります。

冷凍保存していた種を解凍まで使ったこともあり、今日こそは見事な走りをしてほしいものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る