来シーズンに向けて

今シーズン2歳馬の期待馬である、テンテマヤマノコエが中京2歳ステークスに出走します

自家全体公開種牡馬6代継続中の、フユノタテ産駒です。現2歳馬では一番の期待馬で、7代連続全体公開を目指しています。

まだパラは完全には埋まっていませんが、何とかなるだろうと思い、出走したところ、同じフユノタテ産駒のレッドマフユ号が、◎◎◎◎となっているではないですかぁ。

フユノタテ産駒ということもあり、何とも言えない気持ちですが、ワンツーをめざしてほしいです。

そして、キングジョージ&クイーンエリザベスステークスが行われます。

こちらには、テンテマブンマワシ号が出走します。

よく見たら、ファイナルシャウト系では、ありませんか。

ファイナルシャウト系には、「ファイル」という冠名を付けているのに、ええ!!、間違えたようです。

ブンマワシは、近走調子がよいので、一発入ると思い出走させました。

可能性は低いかもしれませんが、まずは抽選を通ってほしいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る