1Sジョージライダーステークス
さて今日はジョージライダーステークスが行われ、カゼノコが出走します
前走の香港マイルから鉄砲補正狙いの出走です。
が、どうも鉄砲補正がついていないように感じます。
昨日日曜日で若干時間があったので、10回程フリレをしてみたところ、
1300~1310とかなりのぶれがあり、大体平均が1307という状況でした。
そういえば、バニラビーンズさんの、今 馬券が熱いによると、統合後初レースは補正が付かないようなことが書かれており、そのときは晩成補正がないということが頭の隅に残っていたのですが、改めて見てみるともしかして鉄砲補正もないようなこともありました。
早熟馬の場合、3歳のときは、古馬混合戦でそこそこ戦えていても、4歳になると全くダメになることも多く、そのため、超早熟・早熟で古馬になると鉄砲補正狙いで出走することで、(今は運の要素が大きいですが、)勝てる可能性をあげると思うこともあります。
そのため、今日は完全に抽選に通らないと惨敗と思っております。
なお、3歳海外鉄砲狙いの馬で統合後走らせていない馬がいるのですが、もう致し方ないですね。。
10万馬券
バニラビーンズさんの馬券が熱いといっていましたが、昨日の中山牝馬ステークスの結果は、
と、馬単128990という高配当でした。
勝ったのは自分のところのプリンセスですが、この馬は常に人気がありません。
それも影響したと思いますが、ここまでの高配当になるとは・・・
なお、自分はプリンセス↔レクサスの馬単表裏だったのですが、1、3着でした。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。