エリザベス女王杯
昨日のエリザベス女王杯は、うちのネオパールは、126と抽選は通りましたが、抽選を通った(リミット越え)が9頭というハイレベルな戦いで7着でした

こればかりは、運なので、どうにもなりませんが、うーーーんという状況です。
デイリー杯2歳
現2歳のエース候補のナミダボシがデイリー2歳に出走しましたが、3着でした。

負けたこともそうですが、勝ったヒロさんの「ヒロザトラベラー」のタイムが1311とこの時期にしては、頭一つ抜け出しております。
ナミダボシも能力も十分・アビもしっかりと補強しているため、せめて2着と思ったいただけに、がっくしです。
統合前から思うに、上位の人と、自分ではどこかどのように違うのかを探しております。
アビ付けをするにも、もうSR種も在庫切れ寸前で、アビを沢山つけても勝てるとは限らない状況では、モチベーションを保つだけで精一杯な状況です
1Sマイルチャンピオンシップ
今日はマイルチャンピオンシップが行われ、プリンセスが出走します。

このプリンセスも、統合後、さっぱり成績がよくないです。
能力とアビを考えるとリミットを下回ることはないのですが、時々リミットさえも走らないこともあります。
それ以上に、リミットを超えても入着することが精一杯な状況だけに、何のためにここまで労力をかけて育ててきたのかと思うこともあります。
ただ、この馬はもともと七冠馬のために育ててきたこともあり、その目標が達成しただけもよしとしなければなりませんが、それ以上のことを望んでいることが欲心なのですかね・・・
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。