23s 函館2歳ステークス

2歳戦も函館2歳ステークスで、早くも重賞が始まりました

番組表改定で、このレースに出ることすら、非常に大変になりました。

そして、今シーズン、このレースのために、精一杯調教をしてきました。

というのは、出走するワークス号のセブンクラウン系統父ユズノユが抹消危機にせまっているからです

オリジナル系統の維持するのは本当に大変です。

すこしでも抹消を遅らせ、そのうち1頭でも後継ができるように精一杯してみます。

なお、ワークス号は残念ながら短距離馬なので、GⅠは厳しいです

最後に、昨日本垢調教したつもりになっていましたが、忘れた模様です

委託調教オンにしていたため、最悪の事態(調教忘れによる性格値現象)は免れました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る