39SアイリッシュチャンピオンS

今日アイリッシュチャンピオンSにオットト号が出走します。

37S12月5週にタイムロジックが調整されてから、それまで活躍して馬も通用しなくなり、さらに生産状況もあまり芳しくなかったため、ずっと低迷を続けています。

それでも、今日出走するオットト号は、どうにか今のタイムロジックでも通用できるかも?と思われる競争馬です。

いまのところデビューから無傷の6連勝で重賞2連中です。

ただ、オープンに上がて、思い切って重賞に挑戦し、自分の予想を超える走りをして勝利をしたこともあり、その後のローテーションがうまく組めなく、このアイリッシュチャンピオンSが初のGⅠ挑戦となります。

一流クラスの競争馬にどこまで通用するか、ドキドキ、わくわくしながら、レースに臨みたいです。

今日の結果次第は、今後の育成の目安というか、目標がたちそうです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る