テンテマフルソウビ号が10勝目をあげました。

能力はそんなに大したことがなく、

35+4ですが、S3が壁ではなくスカスカといってもよい状況です。
そして、この馬はとーもさんが庭先取引にでていたものを落札した馬です。
なぜこの馬を落札をしたかといえば、誕生時にすでにアビリティ26個ありました。

とーもさんもそれを気が付かずに出展したため、育成中に開花すればと思い落成しました。
ですが、育成中にも開花することなく、せめて10勝目指して続けました。
ヒロザステロイダー号が引退する直前に、仕様変更により、種牡馬アビリティ引継ぎ機能が追加されました。

ここによれば、「対象種牡馬で種付けを行った場合、ごく稀に仔馬は引き継いだ全てのアビリティを習得した状態で誕生する」とあります。
やはり誕生に26個もアビリティを覚えていると、育成に資金がかからないので、それでS3が多ければ!!、夢を買うような、宝くじを買う感覚で、自分もステロイダーやヤタカガミなどアビリティ付きの種牡馬を種付けしました。
ですが、アビリティを持っている種牡馬をたくさん種付けをしましたが、全てアビリティをもった状態で誕生するようなこと、まだありません。
なお、それを機能追加初めてのシーズンで、とーもさんが引くのは、あいかわらず、とーもさんは持っているなぁと思わざるを得ませんでした。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
全てのアビリティを引き継ぐ確率は、うちの場合、2.5%~2.7%でした。
アビ盛り種で37頭~40頭ほど生産すれば、1頭は生まれてくることになります。
抽選に外れると1個、柏木魂では2個 アビリティ継承になります。
すでに40頭近く生産しているますが、1頭もうまれていないような・・・・
来シーズンから、ちゃんと集計してみます