ひさしぶりにオークスで除外を頂き、そのままダービーへスライド出走を考えていたのですが、昨晩の夜10時頃ですでに20頭を超える状況で、さらに深夜組の登録を考えると、2週連続除外の可能性もあるため、裏OPへ回避致しました。
さて、今日はコロケーションカップが行われ、グラディーが出走します。

相変わらず一番上の印は◎ですね。。
前走の日経賞で2着に入り、久しぶりに上がり補正持ちで、GⅠに出走します。
グラディーも2シーズン前のオークスを快勝し、稍晩成型で、オークスの時はピークを迎えていなく、かつ、パラのうまりぐわいが過去最高ということも、どれだけ活躍するか、当時ワクワクしておりました。
が、古馬混合戦に入り、そして古馬になると、牝馬の中長の距離適性19-31とやや広めということもあり、 層の厚いヨーロッパAでは、 かなり厳しい戦いが続いております。
この馬で古馬GⅠを勝てないとなると、どういった馬が勝てるか知りたいという状況です。
おそらく、ながくて6歳一杯でピークを終える可能性が大きいですが、せめてもう一花咲いてほしいです。
と泣きのおねがいでした
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。