- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:四苦八苦 現在編
-
2020年秋の(マイ)デイリーミッション・1
昨日ジャパンカップも摩訶不思議なタイムで惨敗 20Sも12月を迎え、21Sへ向けて厄払いもするために、課金して福袋をすることにしました。 初日は からの、 となりました。 … -
こ、こ、これは・・・
摩訶不思議が大負けが続き、調教するもの苦痛なくらい、モチベーションが下がっています。 そのため、ブログの更新をする気力がわきません。 さて、今日のメンテで と、リトライ・福袋がきました。 … -
ネオアカツキ系の挑戦
まず、昨日の凱旋門は最後の直線に入り、早々にこれはリミット負けと悟り、その通りになりました。 もう、本当にいい加減にしてほしいですよね、という気持ちで一杯になったところ、そういえばスプリンターステークスにも出走し… -
20S 凱旋門賞
今シーズンもこの日を迎えました。凱旋門賞です。 今シーズンは、テレワーク号で挑戦します。 前走バーデン大賞を激走し初GⅠ勝利をおさめました。そしてそのよく時、よくよく見たら、凱旋門賞まで中4週で、あ… -
ユーザ馬最下位人気から激走
昨日行われたヴェルメイユ賞で、コイワルツ号が、激走をして2連覇しました。 この馬は、牝馬限定戦には強く、これで牝馬限定GⅠを3勝しました。 やはり、混合戦となると、牝馬の中長の距離幅広めのため、どう… -
なんか調子が悪いような
朝からログインをできたけど、非常に重たいように感じ、とうとう、 が、連発するような状況です PCが悪いのか、うちの回線が悪いのか、それともサーバーが悪いのか・・・ 1か月前発生したBC鯖のよう… -
さぁ、凱旋門賞へ
昨日行われた、バーデン大賞で、テレワーク号が勝ってくれました。 これで、凱旋門賞へ上がり補正を持った状態で出走できるようになりました。 ただ、よくよく見たら、中5週と思って位のですが、凱旋門賞まで中… -
20S ジャック・ル・マロウ賞
20シーズンも気が付けば、ジャック・ル・マロウ賞を迎えました。 レベル27へのレベルアップ条件でもある、相変わらず、強者揃いです。 うちからはナナクサ号が出走します。 前走はハイレベルな戦いの… -
20S モーリス・ド・ゲスト賞
今日は、モーリス・ド・ゲスト賞とサセックスステークスが行われます モーリス・ド・ゲスト賞には、パーランド号が出走します。 この馬はおそらく中心距離が1300で思われるので、1200はほぼ中心… -
20Sキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス
キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスが行われます コイワルツ号が出走します。 他の馬がローテーションが合わなかっため、前走宝塚記念の裏OPで1着となったコイワルツ号を、そのまま遠…