- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:四苦八苦 現在編
-
ドバイはボロボロだったけど、前向きに・・・。
ドバイデーを終えて 昨日のドバイデーでは、厳しいというよりもボロボロになりながら、レアメタル号がどうにか SC で2着に入り、他も併せて2億近く上澄みをしてくれました。 それにしても☆35+6とか、☆35… -
8Sドバイデー
ドバイデー、および高松宮記念で、GⅠ競争が6レースあります。 さて、昨日まで8S3月4週までの馬主ランキングは、次のようになっています。 昨シーズン初めに、復帰宣言した、ニュータイプヒロさんが、怒涛… -
8SジョージライダーS
今日はジョージライダーSが行われます。 ユートピア号が出走します。 レースポイントバトルの影響でしょうか、8頭立て(ユーザー馬7頭)という少数縦になっています。 ユートピアは前走、前々走と2着… -
いろいろと
レースポイントバトル終了 レースポイントバトルがおわりました。最終結果は と、ヨーロッパA Lv15~(左側)は4位、BC鯖 ~Lv9(右側)は2位となりました。 今回はローカル鯖は無理をし… -
成長が間に合わないかも
今日は、チューリップ賞と、弥生賞があり、3位以内だと桜花賞、皐月賞の優先出走権をえることができます。 この両レースに、昨シーズンほぼ本気で育成した馬を出走させますが、両頭とも徐々で蓋をされています。 … -
8Sフェブラリーステークス
はやいもので、気が付いたら、8シーズンも今日がフェブラリーステークスです。 短中型が多くいるなか、やや長考した結果、このレースに、ビャクヤ号を出走することにしました。 ペガサスステークスを使用すると… -
17回レースポイントバトル前半
17回レースポイントバトルの前半が終わりました。 前回の16回は1位を狙いに行きましたが、今回は通常のシーズンのように過ごしています。 しかしながら、昨シーズンと異なり、若干出走するレースの選択に時… -
8S生産2,3日目など
生産2,3日目の結果は非常にボロボロでした。遺伝力Sの種牡馬を多く使ったこともありますが、それにしても酷い状況です。 このままゆけば、統合後最低の状況になりそうです。 前シーズンまでは、テンテマカゼノコ、テ… -
8S生産初日
血統大辞典を使用し、その後ガイドブックを使用すること6回で、どうにかまだ使うことができる活性系統が「トクノチャンプ」となりました。 そういえばクリームキャラメル号がトクノチャンプ系統ということで、クリームキャラメ… -
8S種牡馬株一覧
早いもので統合してから1年が過ぎ、統合後8シーズンを迎えました。 恒例?の全体公開種牡馬株株一覧をまとめましたので、アップします。 8S種牡馬株一覧ダウンロード 全部で223頭おります。自分が集計を始…