桜花賞の次は皐月賞

桜花賞の結果

昨日桜花賞は、稍重ながら1306と129の激走により、1着をなりました。

テンテマスペシャル産駒として、初のクラシック勝利のため、非常にうれしい限りです。

なかなかテンテマスペシャル産駒は善戦をするけど、結果がでなかったことも多かったですが、ここにきてビャクヤやキャラメルが結果がでて、ほっとしています。

次走は無敗の牝馬2冠を目指しオークスへ向かいます。

なお、ファンレターは

と久しぶりに赤い薔薇の花束を頂きました。さくがクラシックレースのファンレターはよいです

皐月賞

さて、今日は皐月賞が行われ、テンテマフェニックが出走します。

昨シーズン誕生した産駒の中では一番能力がよいこともあり、ほぼ本気の育成をしてきましたが、以前にも書きましたが、稍早熟・遅のため、成長の伸びが悪いです。

皐月賞の時点でもパラが8割程度しか埋まっておりませんが、アビは、マルティナやプリンセスに劣らず持っており、不足のところは補っております。

しかし、昨日のフリレを状況からだと、タイムがでなく、本当に厳しい状況です。

前走の弥生賞のように本番で激走してくれることを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る