フェブラリーステークスが行われます。
勝負になりそうな馬はジェピター号しかいないため、入厩1週仕上げで出走します。

入厩時+14キロでしたが、前走-2キロのため、出走は+2キロです。
多少タイムロスがあるかもしれませんが、経験上±2なら大丈夫と考えています。
1週仕上げなのため、今の調子は下のようです

次走は、ドバイを考えています。
そのため、フェブラリーステークスのあと、あそのまま遠征したほうがよいのか、実質1週仕上げとなってしまいますが放牧するか、どちらがよいのか迷っております。
中4週仕上げするためには、出走後の調子が、がっくと、落ちていないと厳しいです。
おそらく明日は調子MAXになるため、高級ロイヤルゼリー・ビタミンドロップを与え続けても、どこまで調子が戻るか不明です。
かといっても放牧の場合、実質中1週仕上げだと、馬体重調整が難しいです。
上がり補正確保できるかどうによっても、変わってきますので、兎にも角にも今日のレースで激走してほしいです。
また昨日平OP2400mで、2着に食いこんだヒーリング号は、初の試みとなりますが、ドバイへ向けて遠征させました。

こちらは調子落ちと中5週あるので、ドバイまでには確実に1週することもでき、かつ性格も極めることも可能と踏みました。
今までしたら、放牧して遠征させたはずです。
ですが、少しでも良くなるために、いろいろと工夫してみます。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。