1月3週のGⅠが終わったので、基幹所牡馬情報がどのように変わっているかの確認です。

と、「次のランクまで」が86億0088万です

そして、前回アップした、48S1月1週時点、つまり47シーズン12月5週までの「次のランクまで」は

と、88億8948万でした

1月4週と1月1週との差は、88億8948万ー86億0088万=2億8860万です

それでは、今シーズンの所牡馬ランキングは、

基幹所牡馬情報の次のランクまでの賞金の差とあっていません。

公式ページには

・「また基幹種牡馬はランクが3段階存在し、基幹種牡馬のサイアーライン上の種牡馬産駒の総賞金額が一定額に達すると基幹種牡馬ランクが上昇します。」

とあります。

この基幹所牡馬情報の産駒総賞金は、どのような計算をしているのか、教えてほしいです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る