生産1日目

9シーズンの生産体制は
・オオクワガタ
・コクワガタ
と、トノサマバッタは今シーズンも使用しませんでした。

血統大辞典を使ったところ、「ルーンリトグラフ」「テディ」だったため、ガイドブックを使用。

「ミルリーフ」「ファントップ」⇒「セントサイモン」「ノーザンテースト」⇒「トムロルフ」「セブンクラウン」

となり、1日目はセブンクラウン系で6頭生産しました。

結果、6頭中採用は2頭。そして還元は1枚でした。

ただ、2頭とも、超早熟、牝馬、かつ距離適性13-33、14-32という、なんともいえない結果でした。

距離適性が広いと、能力通りに走ってくれないことが多く、牝馬となれば、2000以上だとなかな使いにくいところあるのですが、超早熟ということもあり、3歳春と割り切ります。

昨晩から体調を崩し、風邪っぽいので、今日は、メモ書き程度で失礼します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上含まれる」場合は無視されます。(スパム対策)

  1. 2015/11/26

    見えない疲労
    見えない疲労は、どの程度疲労がたまっているのか、回復するためにはどうしたらよいかについて、見えないだ…
  2. オオクワガタの都市伝説 生産において、オオクワガタ・コクワガタのペットを飼うことが基本になりつつあ…
  3. 活性血統における注意点 生産でおいて、血統大辞典、ガイドブックを使用することが、基本となってきてい…
  4. 馬場適正について 競馬伝説では、馬場補正というものがあり、馬場状態によって、レースのタイムに以下の…
  5. はじめに やんちゃの上がり馬補正について、分かったことがありましたので、まとめてみました。 …

プロフィール

ロンシャンで、細々と長く、まったりと活動中の『てんてま』です。

RSSリンク集

RSSリンク集は、移動しました。

RSSリンク集【抜粋記事付き】
ページ上部へ戻る