昨日のドバイデーは、当たり日でした。
・アルクオーツスプリント ・・・ 1着(129)
・ドバイゴールデンシャヒーン・・ 7着(124)
・ドバイシーマクラシック ・・・ 8着(125)
・ドバイターフ ・・・ 1着(130)
・ドバイワールドカップ ・・・ 1着(128)
と、なんと1着3回、着外2回という結果でした。
本人もびっくり。
そして、一番期待してたヒーリング号がリミット惨敗、一番期待していなかったウメマツリ号が激走1着というのが印象に残りました
いつぐらいになるのでしょうか、たまたま時間があったので、全レースリアル観戦をしたのですが、こんなにもワクワクしたのはいつ以来だろうと考えたり、こんなこともあるんだなーと思いました。
おかげで、

と、ドバイをおえて、トップに立つのは初めてのことです。
ですが、本当に今シーズン早熟型3歳馬がほぼいない状況と、古馬の層も厚くないので、前半戦が終わるころには落ちていると思っております。
歴代獲得賞金馬の上位の馬のローテーションを見ながら、自分とどのような違いがあるのだろうかと考えたり、少しづつでありますが、今まで惰性のやり方からゆこうと思っております。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
てんてまさんが3つも勝ってしまうので、おかげでウチは
3つも2着になってしまいました(―_―)
どうやったらドバイで3つも勝てるのか、こっそり教えてくださいませ^^;