27シーズンも残り5週となり、今日はJCです。

3歳馬のキミノナハ号が出走します。
個人的には3歳馬の超早熟型でも、3歳までなら古馬相手でも戦えることがおおいので、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスのように、ここも一発入ることをきたします。
さて、一昨日のメンテナンスであらたな調教助手がでました。
そして、「極限突破」なる新しいものができました。

これは、つまり、パラがSSSに達しているときに、今までの限界突破のように「極限突破」が発生すると、SSS上限値まで伸びることができるということですよね。
たしかに、SSSが5,6個あってもスカスカの場合、ガックシくることもあります。
でも、これって、そもそも、レースで、SSS発動の抽選を通らないと、意味ないですよね。
さらに、性格抽選と、効果あるのかわかりませんが、季節アビ・天気アビによる補正注文もあるので、「極限突破」がどこまで効果あるのか、わかりません。
一瞬試しに課金してしようと思いましたが、冷静に考えたら、この極限状態が、SSS発動率があがるならよいけど、そうでもないならば、お金をつぎ込んでまで、「極限突破」をするメリットは何だろうかと考えてしました。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。