テンテマカゼノコ
まだピーク中ですが、来期の生産のことを考えて、テンテマカゼノコを引退しました。
主な成績
仏2000ギニ
BCマイル
香港マイル
血統・パラ

持続S,ゲートSS
距離範囲1500-1900
パラ

アビリティ

短評
ファラオ-セイヴァ-オクトパス-ダイチノコ、そして、このカゼノコと自家生産種牡馬による5代連続GⅠ勝利をすることができました。
誕生時は☆33+3ということもあり、あまり期待をしていませんでしたが、この馬を生産したシーズンは、他にめぼしい馬もいませんでしたので、早めにOPを勝ち、春の海外ギニーを目指して育成しました。
アビリティも、見ての通り少ないぐらいですが、マイル路線に最低限必要なスピード系、根性系、パワー系が抑えていたことがよかったかもしれません。
とはいえ、このぐらいのパラ、アビでは、なかなか思うように勝つことができませんが、なぜかレースではリミット、リミット超えが多発することが多く、仏2000ギニーを勝つことにとどまらず、BCマイル、香港マイルを勝つことができました。
統合後ピークリセットのため、入らせておきましたが、やはり、早熟馬の3歳は、古馬でも通用することがありますが、4歳になると、パッタンと通用しなくなり厳しい戦いでした
種牡馬として、6代連続GⅠ勝利をめざしてゆきます
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。