2S優駿牝馬
まず昨日ヴィクトリアマイルのリミット7着です。リミットで走破したので、こればかりは運なのですが、致し方ないです。次走は安田記念に向かいます。
さて、優駿牝馬、オークスです。
テンテマグランディーが出走します。
この馬はやや晩成型成長なのですが、2歳秋には徐々になりました。この馬に限らず、現3歳馬は、普通・やや晩成型が、例年に比べ徐々になる時期が早く、育成計画が狂いが生じております。
さらに、2歳秋に徐々になったにもかかわらず、パラ成長の伸びが悪かったため、急遽シンザン蹄鉄+調教助手SRを付けて、慌てて育成をしました。
1Sのことが頭に残っているため、春のクラシックは本賞金が足りなく厳しいと思ったのですが、桜花賞、皐月賞の出走登録を見たところ、2勝900万のプレミアム会員であれば、出走することが大丈夫な状況だったため、

のように、桜花賞の週に未勝利戦を調子△で、スイートピーステークスの週に500万下は調子〇で、勝ちあがり、何とかオークスに出走することができました。
統合直後の1Sに比べ、今シーズンは統合前の状況になりつつあり、除外数も少ない状況になっています。
上がり補正が強烈であるので、良い勝負はしてくれると思っていますが、クラシック戦ということもあり、レベルが高い馬が多く集まっているので、簡単ではないですが、次へ繋げられるように頑張ってほしいです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。