11月4週における、14歳以下の全体公開における種牡馬一覧をまとめました。
自分用のため、需要があるかどうかExcelファイルでアップしておきます。
個人的な興味があるのは
・ウガノリキュールが、どれだけ種牡馬株の価格がアップするのか
・テンテマナダソウソウの父であるハンミアゲが、遺伝SからSSへ変わるのか
です。
ウガノリキュールは、今期も種牡馬ランキング1位になり、2シーズン連続で1位になりそうです。
過去数度ブログに書いていますが、統合のあおりを受け今期末に初回査定期間がおわります。
なので、統合の影響により、計算するのが非常に面倒なのでしていませんが、かなりアップすると思います。
今日の時点で応募数12口と非常にすくなく、かつ来期うがっちさんのイベントもあるので、株を持っていない方は是非余剰枠で申し込んではいかかでしょうか。
ハンミアゲの遺伝力Sです。ナダソウソウ号が頑張ってくれたので、2000万くらいはあがります。
遺伝力があがるのが、増減幅なのか、種牡馬株料金なのかわかりませんので、結果が楽しみです。
あと、まとめたときに、気が付いたのですが、

ヤキソバベントーは、初期査定期間も過ぎ、毎シーズンごとの査定期間になっています。
上記の表記では、あたかも来期公開が取消のように感じますが、実は前期も同様な状況になっており、今期は種牡馬株料金が下がっただけで、取消にはなっていませんでした。
つまりバグと言えばバグですね。。
本当に毎シーズンの査定期間で取り消される場合は、

のような表示になります
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。