- Home
- 四苦八苦 過去編
カテゴリー:四苦八苦 過去編
-
27Sダービー
27シーズンもクラシックレースを締めくくるダービーです キミノナハ号が出走します。 昨日のオークスもそうでしたが、今のヨAの上位である、鈴鹿さん、あくあさん、ももちさんの壁が分厚く、なかなか自分とし… -
19S 高松宮記念など
明日は、ドバイデーです。そのため、今の厩舎にいる馬を見渡して、勝てそうな馬を遠征したため、どうしても、高松宮記念は手薄となり、あれこれ考えて、ライジング号を出走します GⅠ2勝を挙げているとはいえ、やや早… -
-
8Sエリザベス女王杯
2020年も早いもので5日となり、金杯が行われております。リアル競馬は、もうほとんど興味がなく、馬券も年に1~2度購入するぐらいなので、どのような馬が出走するかも全くわかりません。 さて、競馬伝説Live!では、… -
ちよよ指数
ちよよ指数 丁度初重賞勝利を飾る前、とあるブログで、斬新な発想と発表されました。 それは、チャーチル鯖のちよよさんが、基準タイムというものを発表され、その基準タイムをベースにした、ちよよ指数です。 そ… -
初OP・初重賞勝利
初OP=初重賞 馬主会にはいるころには、それなりの知識がたまってゆきましたが、あいかわらず、OPを勝てるような馬はおりませんでした。 5Sの生産に、軽種牡馬協会で、アリスさんのチャームサーがおりました。当時として… -
さらに勇気を振り絞り、D.R.Cの門を叩きました
それでも限界を感じました。 副垢は、とりあえずロンシャン軽種牡馬協会に入会しましたが、本垢は相変わらず一人でした。 その一方で、どこか馬主会に入り、教えを乞うた方がよいという思いも湧き上がっていました。 200… -
勇気を出して馬主会に入りました
一人ですることに限界を感じました 前回のお話にありましたように、思い切って副垢を作成したのが、4S9月4週です。 今と違い、無料垢というものがないので、副垢を作成し維持するだけでも月額使用料がかかります。 それ… -
複垢を作成することに
初めの数Sは・・・ 案の定、初めの数Sは、皐月・優駿といった初心者競馬場で、未勝利、500万下を勝つことしかできませんでした。 今と違い脚質変更餌もありませんので、どうしても騎手の得意戦法が、4つ必要となります。… -
昔々の馬主レベルアップ条件など
【久しぶりに過去編です。】 馬主レベルアップ条件 サービスが開始された当初のレベルアップ条件は、今よりも非常に厳しいものでした。 このOP勝利というのが圧倒的に難しかったです。 今のように地方競馬場に、平…